【調査】細川たかしの髪型がレゴなのは何故?カツラor植毛説も検証!

この記事は約6分で読めます。

ここ数年の細川たかしさんを見かけると、最初に目が行ってしまうのはやはりあの特徴的な髪型ですよね!

「何故、髪型がレゴ人形みたいになってるの?」

あれは実はカツラ?それとも植毛?

見れば見るほどいろいろな疑問が出てきたので、今回は細川たかしさんの髪型の謎について調査してみました!

 

なぜ細川たかしがレゴに見えるのか?写真で検証!

若い頃の髪型…昭和のかおり漂う美しい七三分け!

まずは若い頃の細川さん。

きっちりと七三にセットされているのがわかります。

昭和のにおいがプンプンしてきそうですが、この時代では至ってスタンダードな髪型だったんでしょうね。


引用元:マス・シアター

 

近年の髪型…生えているというより載せてる!?レゴ化が進行!!

そして、こちらは近年の細川さん。

髪をセットしているというより、ヘルメットのような型を載せているよう(笑)。

おでこも生え際が上がってきたせいか、若い頃より2倍近く!?広くなっている印象です。


引用元:お笑いナタリー

こうして比べて見みると、髪型のアウトラインは若い頃からあまり変わっていない感じですが、それでも明らかになんだか違和感が・・・。

よーく見比べてみたところ、、、あれ?産毛がなくなってない!?

 

更に気になる部分を拡大して検証!

【産毛あり】

 

【産毛なし】

自然に見えるはずの生え際がなく、いきなり髪が生えているところがレゴ人形に見える所以なんだろうと私は推察しました(特にサイドの部分)。

確かに生え際がないと頭部と髪がはっきり二分されいて、レゴの頭の様に「パカッ」と取り外しが出来そう。。。

世の中の人達も細川さんの髪型に対して、、、


もはや、産毛の見えてない髪型のものまでレゴ人形扱いに(笑)

しかし、こんな髪型の頃もあったとは!

あまりメディアでは見かけなかったヘアスタイルですよね。

急に若返りを図りだした時に見られがちな髪型かなと思いますが(笑)、これはこれでお似合いだし、細川さんのこの感じ・・・レアで結構素敵かも♪

 

細川師匠の頭について…これは、カツラか?植毛なのか?

細川さんの頭がレゴの様に見える理由はだいたい推察出来たのですが、この「パカッ」と取り外しが出来そうな髪型は本物なのか?偽物なのか?、、、

加えて、なぜ産毛がなくなってしまったのかについても調べてみました。

 

細川たかしの髪って本当に地毛なの?

以前から、細川さんに対してのカツラ疑惑はあったようで、それを払拭するかのような試みが2016年の『ミヤネ屋』の企画で行われていたことがわかりました。。

「疑惑ではない」とキッパリ否定した細川に、藤村リポーターは「これから検証させていただきます」と、まずはうちわで仰いだものの、頭髪はピクリともせず。

続いてはCCDカメラで毛根を確認

遠慮なく頭皮部分にカメラを向けると「地肌見えてます。健康そうな頭ですね」「地肌から生えているようにも見えます」と実況。

これには細川も「当たり前でしょ」と苦笑いだ。

そしていよいよ最後は髪の毛を引っ張ることに

「(カツラが)取れたらどうしよう」と最初はおっかなびっくりの藤村リポーターだが、
意を決して髪の毛を引っ張ると「頭がついてくる!」と大興奮。

これ、ホンマもんですね!完全に地肌から生えてます!」。

結果、頭部の動きに異常なし、となり、晴れて地毛と“認定”された。

引用元:デイリー

ここまで体を張って証明されていたとは!

この検証結果を見たら、細川さんの髪は完全に地毛だと確信できますね!

『ミヤネ屋』には今月も出演されていて、その際に過去のこの動画が流されると、

「ひどい番組だよ!引っ張ったりして、とんでもない。ミヤネ屋さんじゃなかったら許さないよ」と苦笑。

引用元:スポーツ報知

これだけ大御所の演歌歌手を捕まえてカツラ疑惑の検証を行った番組も凄いですが(笑)、この企画を快く受け入れ、またそれを笑いに変える懐の深さに私は感動しました!

更にカツラ疑惑を晴らすため、

北海道・増毛(ましけ)町で行われた「第45回増毛秋の味まつり」に出演し、自身のかつら疑惑について全面否定した。

町名が「ぞうもう」と読めることから、商工会がヘアローションを発売したり、駅の切符が、薄毛に悩む人にとって増毛の縁起物としても有名だ。

出演後に伝え聞いた細川は「昔からかつら疑惑があるんだけど、私は大丈夫です

今日も思い切って短くしてきました」と自ら頭髪を指さしながら切り出して、疑惑を否定した。

引用元:日刊スポーツ

『毛』ゆかりの地で、地毛であることをアピールしながらキャンペーン!

細川さん、カッコ良過ぎます♡

引用元:産経新聞

 

カツラでもなければ植毛でもない…では、産毛はどこへ?

彼の頭がカツラでもなければ植毛でもない事は証明されましたが、それでは、なぜ産毛が無くなってしまったのでしょうか?

そうなった経緯について、以前『メレンゲの気持ち』に出演した際にこう話されていました。

「カツラじゃないんですよね?」と切り込むと、カツラではないです」と否定
「白髪が嫌で、刈っていってたらこうなった」と経緯を明かした。
さらに久本が「自分で気づかなかったんですか?だんだん変な髪型になってくって」と突っ込むと、「気が付いた時にはいっちゃった。取り返しがつかない」と苦笑した。

引用元:スポニチアネックス

白髪が嫌で刈っていくうちにどんどんおでこが後退&産毛レスな状態に繋がったのだそう。

因みに・・・

宮根が髪を整える道具について「バリカンですかそれは?」と質問すると、「何ていうんだ? ジャーってな。 バリカンか」と言い、弟子たちも「バリカン」と答えていた。
引用元:スポーツ報知

『僕は昔から1回のセットでスプレー1本使い切るほどガチガチに固めていた』と説明。
年をとりもみあげやサイドが白髪になり、染めるのは嫌なので刈り上げて今の髪型になったそうです」
引用元:文春オンライン

バリカンできっちり刈って、ヘアスプレー1本使ってくっきりスタイリング。

髪をガチガチに固めることで、よりレゴ寄りになっていったと想像出来ますが、もはやこれは新たな愛されキャラの成立といえるかも~(笑)!

 

白髪の手入れ…疑惑をも笑いに変える懐の深さが素晴らしい!

レゴみたいな頭に、カツラ疑惑・・・いろいろな憶測がある中、調べていく過程で私が細川たかしさんについて思ったことは。。。

白髪の気になる部分をこまめにカットするところに真面目できっちりした部分を感じ、でも、それを続けていくことで「気づいたらこんな髪型になってしまっていた!」という、うっかり八兵衛的な天然さ、そして「カツラ疑惑」をも笑いに変えて周りの人を和ませるムードメーカー的でサービス精神が旺盛なところ・・・有名演歌歌手でありながら、おごることなくお茶目で優しさがある、とても魅力的な方なんだなと。

もう、細川さんはレゴでもレゴじゃなくてもいい(笑)

そんな彼の人柄にとても好感が持てました♡

これからも素晴らしい歌声と楽しいキャラクターで私達を楽しませてもらえたら嬉しいな。

今後の細川たかしさんのご活躍にも期待しています!

 

※こちらの記事では細川たかしさんのお肌についても紹介しています↓

細川たかしボトックス注入説を検証!昔と現在を画像比較すると・・・

コメント